fc2ブログ
プロフィール

まーほぃ

Author:まーほぃ
社会人1年生の22歳れす。
毎日を一生懸命生きてます。笑
家族・友達・そして今でも学校大好き!!!!です。笑

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

10 | 2023/11 | 12
S M T W T F S
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
がらぴぃ
忘れられないなら 忘れたふり
痛いけど 痛くないふり
笑っていれば何とかなるョ。
何とかしてョ。

『知らないうちにトゲが刺さって
どうやっても抜けないんだ。』


どこに刺さったのかすらも分からない


『いっそ根元から
切り落として
しまいたい
のだけれど。』

出来ないから
せめて凍らせて見ないことにした。

触れないね。
触るには捨てるものが多すぎる。
触れられないね。
きっと何も捨てやしないだろ。


このままが楽なら
何もなくていい。
幸せなハンスは巡りめぐって鏡のなかにいた。

次こそは
次なれば


『トゲがあったって
それはもぅ痛くもないんだ』
スポンサーサイト



【2009/08/15 18:47】 | 想うこと。 | トラックバック(0) | コメント(5)
恋愛ジャンキー
さんきゅーそーまっち。
ほら、うん、うん…。 

どうすりゃいいの、わたくし。 
一回きっちり断ったョね?好きな人いるからって。もしそんな相手がいなくてもそういう対象には見えないって。
こういった恋愛ごとは相手に期待もたせるよぅな断り方は相手がしんどいから希望もへったくれもない断り方するのがせめてもの誠意で『悪く思われたくない』なんてこの期に及んで甘えたこと言うなあんごう!とウチは思うからそう言ったのだけれど、その結果番号消されちゃってた訳だがまあ、それは仕方ないョ、うん。でもまた連絡とるようになってご飯行ったけどそれでまたゴィゴィこられても困る!!ウチがご飯なら何とも思ってなくても行くこと学生時代から知ってるでしょうが!更に言ったら他の人誘うにしてもウチの友達の名前出したら明らかに難色示すじゃんか!でも相手の友達をウチは知らないし!話が合わない予感バリバリするし!好きな人や親しい友達なら人見知り頑張って克服するケド2年音信不通で、番号消されてた相手にそこまで頑張る気はないですョ?!もぅヤダヤダヤダヤマダヤダヤダヤダヤダヤダ!!(>_<)遠回しに断ってる間に気付いて。行間読んで。はっきり言われなきゃこちらもはっきり断る事が出来ない。はっきりしないでも確実な好意をぶつけられるのは真綿で首絞められるのと一緒だョ。ウチのこと好きだと思うなら察して。それから目を逸らしているのはただのエゴだ。嫌いにさせないで。3年間同じ教室にいたんだ。嫌いになんてなりたくない。これもウチの勝手だけれど、ベクトルは多少違うかも知れないけれど、君もウチに嫌われたくないくらいは思ってくれているでしょう?メールって只でさえあんまり好きじゃないのに更にうんざりさせないで。というかウチが送ったメールも、こんな風に鬱陶しく思われてるのかな、って考えちゃって怖くて送れなくなってるから勘弁してください…。最近こんなのばっかりだョ本当に!理想が高いとかじゃなくて好きな人とそれ以外にしか見えないだけ。好きな人以外興味もてないだけなんだョ。まわりに目を向けなきゃとは頑張っておりますがな!多分。それでも友達から好きなヒトに上がることは経験したことないし、異性に触りたいって思うのはそういう対象にしかないからつまり異性の友達に対して触りたいとか思えないから今後もないであろう。何でかウチはよく触られるケドね\(^O^)/触られるのあんまり好きじゃないんだぞ!頭だって好きな人以外に触られるの気持ち悪いんだ!あと何故みんな下の名前を呼び捨てしたがるのだ。そんなんされても気分が落ちるだけで親しくはならないんだからねっ何故か昔から下の名前を呼ばれることや自分で名乗ることに違和感を覚えるんだからねっ今もそうなんだからねっ未だに解明してないけど。 

とりあえず、好きな人以外は無理なんでスパッと言ってくらさい。真面目に真剣にお断りするので。
【2009/05/10 21:55】 | 想うこと。 | トラックバック(0) | コメント(0)
一卵性恋人
私に似た人を、紹介してやると言われた。

私は自分をイメージする時いつも多面のサイコロが浮かぶ。
それの様に面が多く、それぞれの面の範囲が狭く浅いからだ。
そんな事を考えながら

『似た人、ですか』

と呟くと相手は頷き
『恋愛にオクテなとこや、他にも色々似ている』と言った。

色々が、どの私を指しているのかが分からなかった。
更に、もし『本当に』私に似ているというなら、そんな面倒臭い人はイヤだ。

そう思ったが、ただ曖昧に頷くに留めた。
【2009/04/27 23:21】 | 想うこと。 | トラックバック(0) | コメント(0)
メタリック
本を奨めて頂いたのでその感想。
というかウチの考え。
です。まーほぃ。


■小説
小説は読み物だと思う。論文や評論、ルポルタージュとは違う。
それは物語だということ。
内容の悲喜劇関係なく激情無情拘りなく、娯楽になってしまうという事。
真実事実事情が含まれていようとそれが《小説》という形態を取るのであればそれはフィクションとして扱われる。
それが《娯楽》になるのであれば、ウチは褒め言葉として『面白い』を使う。
知的好奇心、感動、感慨関係なく。心を動かされたならそれは面白いんだョ。
作者が嫌いだろうが後味悪かろうが、心を動かす小説はウチにとって《面白い》。
逆に評判が良かろうが作者が好きだろうがそれがないなら面白くない。

という考えなのですが。
奨めて頂いた小説は面白かったです。

■感じたこと
差別はなくならない。
人間が最初に属するコミュニティは家族で、子どもはその家庭の思想に浸って生活する。
物心ついて物の道理が分かっても、根底には家庭内の理がある。
三つ子の魂百まで。
家庭内の仲が良いとそれは強い気がする。わざわざ否定しないョね。
何でかというと普段は関係ない事だから。そんな事で荒立てようとは思わないだろうし。
何となく納得して、何となく受け入れて。これが一番怖いことだ。
自分で考えないのは怖いョ。何となくで信じてるから、根拠の柱がないから、すぐに揺れる癖に固執したがる。
部落差別がまだあるし、それを当たり前の様に使う人間もいるし、人種差別を当然のように吐く大人もいる。
歴史も知らないと理由も考えないと、ただ何となくでそんな事をする。
何故なら、そぅ教えられたから。
そして、そんな人が多いから、差別はなくならない。
日本の中の少ししか知らないから断言は出来ないケド。
でも、教わったって、歴史なんて勝者しか残せないし。
正義が勝つんじゃなく、勝ったから正義になった。そういう事。
人の血は何処までいこうとそんなに変わんない。
情報が入ってて、酸素やら何やら運んで、それだけ。
頭の中味だって変わらないと思う。要は環境や文化の違いだ。

頭で知っていても心で理解してないと発生するし
考える事を放棄していると尚更しやすい。
あとは、苦手意識からそんなつもりがなくとも
相手にそう取られたり。

ウチは人種国籍階級性別での差別はないけど、それ以外のモノで差別してしまうし。

気持ちの中の敷居から差別は発生すると思うんだけど
その敷居がないと、ガード下げてる事になる。
有りのまま受け入れるのと、丸っと飲み込むのは違う。

何か言いたい事が分かんなくなってきたから、そんな感じ。
【2009/04/05 07:49】 | 想うこと。 | トラックバック(0) | コメント(0)
髪を切ってやりましたョ!
まーほぃです。わーい。


金曜に用事が早く終わったので、急遽髪を切る事に。
飛び込みだったケド待たずにしてもらえました。

『亀梨みたいにしてくらさい』
『堀北みたいにしてくらさい』
『面長目立たないよぅにしてくらさい』
と、色々注文。面倒な客だな!
ちょっとイケなおにーさんは
『だいぶ短いよ』
『だいぶスくけど』
『悪く言えばIKKO』
と素敵にアドバイスしてくれました。
この会話の後、IKKOの美脚について語らいました。
会話の内容は変な物で■ブラックサンダー
■フルフェイス
■おにーさんが神戸行った話
■携帯の話
など。
携帯の話に関しては謝罪させられました(・∀・)笑
切り終る頃には『変な人だよね』と言われました。
こんなに普通な人間はおらん!!
翌日仕事に行ったら
みんなが『可愛い可愛い』言ってくれ
上司も『そっちの方が大人っぽくて良い』と
褒めてくれました(*´∪`*)ウフフ
その後『大体がガキなんじゃから』と言われましたが。
聞こえません^^

結構伸びてたから、イメチェンは成功です。
後は前の服が似合うかどうかだ…っ。
今月全然服買ってないー。買いたいなぁ!!
春物いっぱい買いたいにょら。

続きを読む
【2009/03/22 19:04】 | 日常のこと。 | トラックバック(0) | コメント(0)
| ホーム | 次ページ
ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する